離婚して5〜6年かな?
ふと、うちの子は私達夫婦が離婚したことを、どう思っているのかと気になったので、ぶっちゃけ聞いてみた…。
http://chousen-mama.com/archives/5717740.html
✅『ママとパパが離婚した時どう思った?』
→なんで離婚するんだろうって思った。
(そのまま過ぎる答え。笑)
✅『その後の心境の変化は?』
→最初はパパに会えないと思ったから、嫌だったけど、意見を聞いてくれて、会えるようにしてくれたからそれでいいと納得した。
→パパの家が近いのが嬉しい。
→離婚してからの方が2人(私たち夫婦)の気持ちの余裕ができて仲が良くなったから嬉しかった。
→LINEしてる2人を見てるのが好き。
✅『これからについて不安はある?』
→離婚したからといって自分自身の生活が変わったっていうことを感じないので、結果今のままでいい。
http://chousen-mama.com/archives/5729837.html
離婚とは、けしてポジティブなことではないかもしれません。
夫婦にとっても、子どもにとっても。
しかし、正当化するわけではなく、現実は現実として受け止めて、少しでもポジティブになるように、私なりに歩んでいこうと思います😌
ふと、うちの子は私達夫婦が離婚したことを、どう思っているのかと気になったので、ぶっちゃけ聞いてみた…。
http://chousen-mama.com/archives/5717740.html
✅『ママとパパが離婚した時どう思った?』
→なんで離婚するんだろうって思った。
(そのまま過ぎる答え。笑)
✅『その後の心境の変化は?』
→最初はパパに会えないと思ったから、嫌だったけど、意見を聞いてくれて、会えるようにしてくれたからそれでいいと納得した。
→パパの家が近いのが嬉しい。
→離婚してからの方が2人(私たち夫婦)の気持ちの余裕ができて仲が良くなったから嬉しかった。
→LINEしてる2人を見てるのが好き。
✅『これからについて不安はある?』
→離婚したからといって自分自身の生活が変わったっていうことを感じないので、結果今のままでいい。
http://chousen-mama.com/archives/5729837.html
離婚とは、けしてポジティブなことではないかもしれません。
夫婦にとっても、子どもにとっても。
しかし、正当化するわけではなく、現実は現実として受け止めて、少しでもポジティブになるように、私なりに歩んでいこうと思います😌
コメント