前の記事で、ハイライトについて書きましたが、
最近のベースメイクは、ファンデーションをしっかり塗りこむというより、気になる部分を色補正のできる下地やコンシーラーに、フェイスパウダーだけで仕上げ、ハイライトやシェーディングで厚塗りにならない肌に仕上げる傾向 ...
もっと読む
カテゴリ: メイク
ハイライトとの入れ方と効果
最近のベースメイクは、ファンデーションをしっかり塗りこむというより、気になる部分を色補正のできる下地やコンシーラーに、フェイスパウダーだけで仕上げ、ハイライトやシェーディングで厚塗りにならない肌に仕上げる傾向にあります。
その方が顔全体の立体感ができ、 ...
もっと読む
アイシャドウの塗り方・グラデーション〜ツールの使い分け〜
アイメイクは、様々な質感のコスメを使い、カラーを入れたりしますが、ポイントは、陰影をつけて奥行きのある印象的な目元にすることです。
そこで大切になるのがグラデーションです。
ツールによって、仕上がりも変わるので、基本的なグラデーションのやり方をご紹介し ...
もっと読む
ヘアケア(洗髪)の方法〜潤いとツヤがある健康的な髪へ〜
髪の毛がツヤツヤ、サラサラ、ふんわり…
そんな人がいたら、見つめてしまいませんか?
ヘアケア・洗髪の方法を見直してみましょう。
❶洗髪の前に軽くブラッシング
髪の毛のからみや汚れをブラッシングでとることで、洗髪時の抜け毛や切れ毛を防ぎ、泡立ちもよ ...
もっと読む
メイクくずれ〜原因と対処方法〜
朝、完璧なメイクを仕上げても、数時間後の鏡を見た時、メイク崩れをしていてびっくりすることがありませんか?
メイクをする人なら、一度や二度はこんな場面に出会うと思います。
メイク崩れが起きる原因は、3タイプあると言われています。
それぞれの原因と対処方法 ...
もっと読む